基本は調布飛行場で見たヘリコプターの日記

調布飛行場で見られるヘリコプターを中心にヘリコプターの話題を書いています。

2021年11月 6日(土) 緊急消防援助隊中国四国ブロック訓練に参加するヘリコプターを撮影するために生まれて初めて広島県を訪問した話

f:id:akiras40:20211201224606j:plain

神戸市消防局「KOBE-Ⅱ」(JA02KB)撮れました!

 毎年楽しみにしている緊急消防援助隊のブロック訓練。今年も新型コロナの影響を受けて延期だったり縮小だったり。そんな中で中国四国ブロックはギリギリまで調整中だったが予定通り行われるようだ。良かった。西日本の防災ヘリコプターを求めてさあ行ってみよう。

f:id:akiras40:20211201225252j:plain

広島に行ったなら絶対に行っておきたかった原爆ドーム 合掌

 金曜日。東京駅を1909に出発して2307に広島駅に到着。広島は遠かった。初めてのアパホテルだったが特に変わったことは無く爆睡。今回は訓練の内容が詳しく公開されていたので予定が立てやすかった。とりあえず第一目標は安芸高田消防ヘリポート。ここに10時までに到着すれば良い。7時からレンタカーを予約してある。フォロワーさんと合流して出発。時間があるのでまずは原爆ドームへ。広島を訪れる機会があれば絶対に行きたいと思っていた。ホンの短い時間だったが行って良かった。

f:id:akiras40:20211201225940j:plain

路面電車も撮れた

 まだ時間があるので広島ヘリポートに行ってみる。グーグルマップでは工事中に見えたが行ってみたら南側はキレイな公園になってる。フェンスはもちろんあるがそれをクリアできるくらい公園側が高くなってて東ヘリみたいな感じ。カバーがかかった機体が1機外に停めてある。何だろうと思ったらつくば航空さんのJA350Yだった。8時を過ぎると動きが出てきた。ドクターヘリ(たぶんJA116D)が出てきたり、朝日航洋さんのハンガーが開いてJA6192や中国放送RCCのヘリコプターJA6193がチラッと見えたりしたが出ては来なかった。残念。結局9時前にJA350Yが離陸するのを撮影して移動。予想外の本日1機目。幸先の良いスタートだった。 

f:id:akiras40:20211201225451j:plain

広島ヘリポートでJA350Yが撮れた

 今回はフォロワーさんが同行してくれているので運転中に話が出来てとても助かる。高速道路を走って一山超えて途中でシカがいてビックリしたりしながら安芸高田消防ヘリポートへ到着。ここへは岡山の「ももたろう」がやってくるはずなのだが消防車も警戒員らしき人もいない。これはどうもヘリコプターは来なさそう。次の目的地は十日市親水公園なのだがそもそも訓練自体やっているのかという疑問も湧いてきた。もし訓練自体が中止なら広島ヘリポートへ戻った方が良い。悩んだ末に本当に大変迷惑だと思ったが備北地区消防組合に電話して緊急消防援助隊の訓練やってますかと聞いてみた。とても丁寧に対応してくださり訓練やってますよと教えていただきました。本当にありがとうございます。お手数をおかけして大変申し訳ございませんでした。心から感謝いたします。

f:id:akiras40:20211201230033j:plain

安芸高田消防ヘリポート 誰もおらん(涙)

 30分程クルマを走らせて十日市親水公園に到着。今度こそ何か飛んで来てくれと祈りながら土手に登ると吹き流しを掲げた消防車が見えた。良かった。これなら大丈夫そうだ。クルマを停めて近づいて消防隊員さんにご挨拶。安全な位置まで離れてくださいとのことで家族連れの方々がいらっしゃるあたりまで離れる。予定の時間より遅れてますと教えていただきしばらく待つ。ヘリコプターの音がした!と思ったら広島県警のヘリコプターだった。上空偵察のみで飛んでいってしまう。さらに待つ。そしてついにやってきてくれたのは神戸市消防局の「KOBE-Ⅱ」!西日本系のBKは初めてだったのでスゴイ興奮した。上空をクルリと回ってから降りてきた。

f:id:akiras40:20211201230153j:plain

十日市町親水公園 JA02KB来た!

f:id:akiras40:20211201230252j:plain

物資輸送訓練なのか乾パンかな?

f:id:akiras40:20211201230410j:plain

そして離陸! 尾翼にJAXAって書いてある なぜ?

 尾翼に調布で見慣れたJAXAのロゴが入ってる。なんで?後で調べてみたら神戸市消防局のヘリコプターはD-NETの研究に協力してるのでJAXAのロゴが入っているらしい。知らなかった。

 お次は灰塚ダムを目指す。クルマで20分程。クルマを停めて徒歩でダムの上を目指す。ちょっと遠いところに停めたので相当歩いた。お昼ご飯を食べながら待つ。13時になる頃上空にヘリコプターが現れる。広島県防災航空隊の「メイプル」(JA12HP)だ。これも上空偵察のみ。地元広島のヘリコプターは上空偵察ばかりで降りてこないのが残念だった。そして13時を過ぎて徳島県防災航空隊の「うずしお」(JA109A)がやってきた。おお!カッコイイ!

f:id:akiras40:20211201231007j:plain

灰塚ダムに徳島防災「うずしお」(JA109A)来た!

f:id:akiras40:20211201231206j:plain

水難救助訓練を2回行った

f:id:akiras40:20211201231342j:plain

広島まで行ったのに広島防災は近くで撮れなかった(涙) 上空偵察のみ

 最後の目的地は道後山高原クロカンパーク。もう一つ山を越えれば島根県という広島の端っこだ。芸備線沿いの山道をひた走る。比婆山温泉の標識を見てふと思い出した。ここはあのヒバゴンが目撃された辺りなのか!子どもの頃話題になってたなあ。そうかあのヒバゴンの里へやってきたのか。非常に感慨深い。美しい紅葉に囲まれた深い山々が続く。こんなに深い山ならヒバゴンがいてもおかしくないよなあ。

f:id:akiras40:20211201231512j:plain

島根防災「はくちょう」(JA32AR)撮れた!

 ようやくクロカンパークに到着と思ったら助手席でフォロワーさんが「おお!おお!」と奇声を上げる。何事かと思ったら頭上をヘリコプターが通過していった。おお!あれは島根防災の「はくちょう」か。あわててクルマを停めてとりあえず撮る。今日3機目のBKだ。良かった。

f:id:akiras40:20211201231705j:plain

山スキー場で救助訓練

 ほどなくして「はくちょう」が離陸。猫山スキー場で救助訓練をしてこちらに戻ってくるようだ。駐車場にクルマを停めて今度は万全の態勢で待つ。道路の端で待っていたら入場料を払えば奥まで入れますよと教えていただいた。走って管理事務所に行って入場料310円也を支払って撮影ポジションを探す。

f:id:akiras40:20211201231815j:plain

要救助者を救急隊に引き渡す

f:id:akiras40:20211201231938j:plain

そして離陸 広島の端っこまで行った甲斐があった