基本は調布飛行場で見たヘリコプターの日記

調布飛行場で見られるヘリコプターを中心にヘリコプターの話題を書いています。

2018年11月8日(木) ドクターヘリ整備中 JA32KC 調布飛行場

f:id:akiras40:20181108131612j:plain

JA32KC テストエリアでバタバタしていた

 テストエリアにドクターヘリ塗装のJA32KCが出ていた。このあとヘリスポットに移動

f:id:akiras40:20181108132001j:plain

 冬になって日が低くなってきた。午前中はいつもの丘の上からでは逆光が強い。飛びそうです。


 

2018年11月3日(土・祝) 入間基地の航空祭に行かずに平成30年度津波対策訓練(神奈川県三浦市)に出かけた話

f:id:akiras40:20181104102715j:plain

海上保安庁 JA690A 「あきたか2号」

 11月3日は入間の日である。今週はそれしかないと思っていた。歌舞伎塗装のC-1や点検隊のYSー11、そしてブルーインパルス。晴れの特異日は今年も青空を運んできてくれそうだし今週は迷い無し、と思っていた。しかし見つけてしまった。神奈川県の津波対策訓練。そして新しい政府専用機も羽田に来るという。なんということだ。
まあ新しい政府専用機はまた撮れる機会もあるだろうからパス。入間基地行きたい。でも予行などのスゴイ写真がすでにネットに上がっている。他人と同じ写真を撮っていてはダメだ。うーん。でも入間基地行きたい。一晩悩んだ。クルマに乗ってカーナビの目的地を入力するまで悩んだ。が涙をこらえて津波対策訓練に向かった。

f:id:akiras40:20181104104304j:plain

防波堤からの救出救助訓練


 入間基地は良い天気のようだ。しかし南へ向かって走っていると雲が多くなってきた。三浦半島に入った頃にはほんの少しだが雨も降ってきた。やっぱり入間基地だったか、という気持ちを無理やり押し込めて三浦半島の先端を目指す。訓練は13時スタート。大津波警報が発令されて住民の皆さんや観光客の避難が始まる。みんな真剣。でも消防団の人が個人の名前を呼んで避難を呼びかけたり和やかな雰囲気も。ヘリコプターや船による救助訓練は14時から。海上保安庁の「あきたか2号」が防波堤からの救助を見せる。

陸上自衛隊のUH-1も飛来して上空からの被害状況偵察。高すぎてレジも読めなかった。トリは横浜市消防局、JA131Y「はまちどり1」。一般観覧席の目の前で海面からの救助を展示。すごいダウンウォッシュで観覧席でも水飛沫を感じた。

f:id:akiras40:20181104104640j:plain

 こうしてあっという間に訓練終了。海保さんも横消さんもフェアウェル無し。陸自さんも含めてもうちょっとサービスしてもよろしいのではないかと思いますけど・・・。

 せっかく三浦半島の先端、三崎港まで来たので名物の「マグロづくし定食」をいただきました。超おいしかった!お土産に「釜揚げしらす」と「イカの一夜干し」を買う。ここまで来たのだから城ヶ島へも寄ってみた。城ヶ島灯台からの素晴らしい景色。浜辺まで降りてゆくとちょうど厚い雲の隙間から太陽が顔を出した。伊豆半島に沈んでゆく夕日を撮影していたら船が通過。海上保安庁の船、PC87「すがなみ」でした。この写真が撮れただけで満足。でも来年は素直に入間へ行こう。

f:id:akiras40:20181104104703j:plain

2018年10月27日(土) 政府専用機を羽田空港(城南島海浜公園)で撮影した話

f:id:akiras40:20181027214536j:plain

航空自衛隊 ボーイング747-400 20-1101

f:id:akiras40:20181027214915j:plain

航空自衛隊 ボーイング747-400 20-1102

 今日も悩み多き土曜日だった。もともとは東京消防庁の総合震災消防訓練に行こうと前から決めていた。しかし今年は大井競馬場での大規模テロ総合訓練になってしまってヘリコプターが来るのか来ないのかわからない。そして立川では海保フェア。こちらは海上保安庁のヘリコプターがやってくるし東京消防庁や警視庁のヘリコプターも展示されるはず。そして先週に引き続き政府専用機が中国から羽田に帰ってくる。でも天気予報は午前中雨みたいなことを言っている。どうしよう。やっぱり引退が近い政府専用機が優先か。しかしヘリコプターの日記なのに。また浮気かと怒られるかもしれない(誰に?)。FR24を見てみると今日は南風運用。中国からだとB滑走路ランウェイ22に着陸しそうだ。天気も急速に回復してきた。やっぱり政府専用機を撮っておきたい。羽田に行こう。そんなわけで城南島海浜公園へ出掛けてみた。

 ツイッターの#首相動静で「27日午前、北京首都国際空港を出発」と書いてあったのが11時半頃。11時に出発したとして北京から東京まで大体4時間くらいかかるはずだから着陸は15時頃かな、と思っていた。14時頃までにつけばいいや、という感じで出発。13時半頃城南島海浜公園に到着。また駐車場が飛行機マニアで一杯だったらどうしようと心配していたがビックリするほどガラガラだった。お腹が空いていたので途中で買ったおにぎりを食べてからクルマを降りようと思っていた。一応無線を聞いておこうと受信機のスイッチを入れた。周波数を普段あまり聞かない東京APPに合わせた。そのとたん政府専用機コールサインが聞こえた。ええ!ウソ!まだ13時半だぜ。早すぎるだろ。そうだ、聞き間違いかもしれん。めったに東京APPなんて聞かないからな。調布フライトサービスとは交信量もしゃべるスピードも桁違い。でもやっぱり政府専用機コールサインのようだ。一応準備しておこう。カメラを持ってクルマを降りた。

f:id:akiras40:20181027233342j:plain

1機目は日本トランスオーシャンのジンベエちゃん。この時は曇天だった。

 風が思ったよりも強い。スゴイ迫力で22への着陸機が通り過ぎる。青空も出てきているがまだ雲の方が多い。引退する3月までにまだ何回か政府専用機は羽田に来るだろう。しかしこれから冬になっていくのだから北風運用が増えていくだろう。ボーイング747の政府専用機がB滑走路へ着陸するのを撮れるのは自分にとってこれが最後だと思う。緊張してきた。失敗したくない。真下に近いところのほうが迫力は出るがなるべく横から撮りたい。アプローチコースから離れ公園の一番奥の方まで移動する。上手く青空の部分に入ってくれるといいな。日本航空全日空と次から次へと着陸機がやってくる。ひときわ大きい機体が来た。

f:id:akiras40:20181030182134j:plain

4発機だ。ボーイング747だ。

ホントに政府専用機が来た。真っ白い美しい機体が通り過ぎて行った。西からの陽を浴びてちょうど青空の多い部分を通ってくれた。

f:id:akiras40:20181030182315j:plain

おお、すごい迫力!



f:id:akiras40:20181030182354j:plain

あっという間に通り過ぎて行った。



2番機が来る頃には雲はほとんどなくなっていた。雨上がりの美しい青空に浮かんでいるようにゆっくりと2番機が通り過ぎて行った。

f:id:akiras40:20181030182650j:plain

2番機が来た。

f:id:akiras40:20181030182747j:plain

f:id:akiras40:20181030182817j:plain

 お帰りなさい。お疲れ様でした。そしてありがとう。

 良い一日でした。でも来年は海保フェアにきっと行こう。

 これで帰れば良かったんだけどいっぱい飛行機が飛んでくるからつい撮影に夢中になってしまって帰れない。民間機ファンの皆さんの気持ちが少しわかりました。城南島楽しいです。

f:id:akiras40:20181028000404j:plain

キャセイパシュフィックのトリプルセブン

f:id:akiras40:20181028000425j:plain

フィリピン航空

f:id:akiras40:20181028000447j:plain

中国南方航空

f:id:akiras40:20181028190537j:plain

アメリカン航空

f:id:akiras40:20181028192810j:plain

ベトナム航空

f:id:akiras40:20181028000527j:plain

金鹿航空のガルフストリーム

f:id:akiras40:20181028000546j:plain

シンガポール航空

f:id:akiras40:20181028000607j:plain

全日空の「HELLO 2020 JET」というらしい。



f:id:akiras40:20181028192625j:plain

大きな機体に混じって小型のビジネスジェットも着陸してくる。



f:id:akiras40:20181028000626j:plain

こんな写真も撮れました。城南島は楽しいところでした。

 民間機詳しくありません。間違いがあればご指摘ください。



 

2018年10月22日(月) JA135T 調布飛行場

f:id:akiras40:20181022204844j:plain

JA135T 産経新聞

 今日はとても良い天気。産経新聞号JA135Tがヘリスポットに出ていた。検査明けかな。飛ぶかな。としばらく待っていたのだが午前中は飛ぶ気配なし。午後一位に飛んだのでしょうか。

2018年10月20日(土)東京湾大感謝祭 海上保安庁 JA6805

f:id:akiras40:20181020204438j:plain

今日のヘリコプター JA6805 わかわし

 今日は航空イベントがいっぱい。海自下総基地の航空祭、静岡ヘリポート祭り、陸自久里浜駐屯地創立記念行事、そして東京湾大感謝祭で海保の救助展示。これだけでもずいぶん悩んだのに羽田空港に引退間近の政府専用機が帰ってくる。さらに昨日になって新しい政府専用機が千歳から羽田にやってきて新旧の政府専用機が揃い踏みするのではないかという情報も。静岡へ行って引退が近いオレンジアローと思っていたが、昨夜から体調が悪く断念。横浜の東京湾大感謝祭で海保のヘリを撮ってそれから羽田に転戦という計画にした。横浜海上防災基地いわゆる三管ヘリポートにヘリコプター着陸しないかなという期待を胸に大桟橋に出掛けてみた。

f:id:akiras40:20181020215300j:plain

特救隊が降下 ダウンウォッシュが凄い

f:id:akiras40:20181020215327j:plain

要救助者を吊り上げ

f:id:akiras40:20181020215351j:plain

フェアウェルパス かっこいい!

 結果的に三管ヘリポートには着陸してくれなかった。残念。すぐに羽田空港に向かう。車で30分ほど。近い。ところが羽田空港は駐車場がすべて満車!P3駐車場を見上げると政府専用機狙いと思われる望遠レンズを構えた飛行機マニアが鈴なりになっているのが見えた。ああ、こりゃダメだ。出遅れた。今日は北風運用で北からの進入だからたぶんC滑走路34R。遠いけど浮島町公園からなら撮れるかもとクルマを走らす。着くには着いたが駐車場が無い。予約で一杯ですと断られてしまった。そんなわけで政府専用機のせの字も見えなかった。来週も政府専用機の運行があるようなので勉強しよう。




2018年10月18日(木) 月と火星を撮ってみた(ヘリコプターは無しです。スイマセン。)

f:id:akiras40:20181018184313j:plain

今夜の月を撮ってみた

f:id:akiras40:20181018184516j:plain

左下の光点が火星です

 習作です。いつか月の前をヘリコプターが横切る写真を撮りたい。