基本は調布飛行場で見たヘリコプターの日記

調布飛行場で見られるヘリコプターを中心にヘリコプターの話題を書いています。

2018年11月3日(土・祝) 入間基地の航空祭に行かずに平成30年度津波対策訓練(神奈川県三浦市)に出かけた話

f:id:akiras40:20181104102715j:plain

海上保安庁 JA690A 「あきたか2号」

 11月3日は入間の日である。今週はそれしかないと思っていた。歌舞伎塗装のC-1や点検隊のYSー11、そしてブルーインパルス。晴れの特異日は今年も青空を運んできてくれそうだし今週は迷い無し、と思っていた。しかし見つけてしまった。神奈川県の津波対策訓練。そして新しい政府専用機も羽田に来るという。なんということだ。
まあ新しい政府専用機はまた撮れる機会もあるだろうからパス。入間基地行きたい。でも予行などのスゴイ写真がすでにネットに上がっている。他人と同じ写真を撮っていてはダメだ。うーん。でも入間基地行きたい。一晩悩んだ。クルマに乗ってカーナビの目的地を入力するまで悩んだ。が涙をこらえて津波対策訓練に向かった。

f:id:akiras40:20181104104304j:plain

防波堤からの救出救助訓練


 入間基地は良い天気のようだ。しかし南へ向かって走っていると雲が多くなってきた。三浦半島に入った頃にはほんの少しだが雨も降ってきた。やっぱり入間基地だったか、という気持ちを無理やり押し込めて三浦半島の先端を目指す。訓練は13時スタート。大津波警報が発令されて住民の皆さんや観光客の避難が始まる。みんな真剣。でも消防団の人が個人の名前を呼んで避難を呼びかけたり和やかな雰囲気も。ヘリコプターや船による救助訓練は14時から。海上保安庁の「あきたか2号」が防波堤からの救助を見せる。

陸上自衛隊のUH-1も飛来して上空からの被害状況偵察。高すぎてレジも読めなかった。トリは横浜市消防局、JA131Y「はまちどり1」。一般観覧席の目の前で海面からの救助を展示。すごいダウンウォッシュで観覧席でも水飛沫を感じた。

f:id:akiras40:20181104104640j:plain

 こうしてあっという間に訓練終了。海保さんも横消さんもフェアウェル無し。陸自さんも含めてもうちょっとサービスしてもよろしいのではないかと思いますけど・・・。

 せっかく三浦半島の先端、三崎港まで来たので名物の「マグロづくし定食」をいただきました。超おいしかった!お土産に「釜揚げしらす」と「イカの一夜干し」を買う。ここまで来たのだから城ヶ島へも寄ってみた。城ヶ島灯台からの素晴らしい景色。浜辺まで降りてゆくとちょうど厚い雲の隙間から太陽が顔を出した。伊豆半島に沈んでゆく夕日を撮影していたら船が通過。海上保安庁の船、PC87「すがなみ」でした。この写真が撮れただけで満足。でも来年は素直に入間へ行こう。

f:id:akiras40:20181104104703j:plain