基本は調布飛行場で見たヘリコプターの日記

調布飛行場で見られるヘリコプターを中心にヘリコプターの話題を書いています。

2018年4月22日(日)JAXA調布航空宇宙センター一般公開 第2会場 調布飛行場分室

f:id:akiras40:20180425114347j:plain

 いつか行ってみたいと思っていたJAXAの一般公開。今年は仕事が早く終わったのでほんの30分だけだったが見学してきた。いつも遠くから眺めているだけだったJA8858、ミューパルα。ようやく近くで見ることが出来た。職員の方に「ヘリコプターはいないのですか?」と尋ねたら「今、耐空検査中なのです」とのことでした。以前は展示したこともあったそうですが、一度大掛かりな改装をしたら耐空検査の時期が4月になってしまい一般公開に展示できなくなってしまったそうです。残念。

f:id:akiras40:20180425122441j:plain

 こちらはYS-11の水平尾翼。垂直に展示してありましたが右の水平尾翼だそうです。本物のYS-11、日本エアコミューターのJA8788から取り外してきたものだそうです。

f:id:akiras40:20180425123322j:plain

 なつかしい「飛鳥」の模型もありました。実物が飛んでるところが見たかったなあ。

f:id:akiras40:20180425123437j:plain

 「静粛超音速研究機アンテナパターン試験模型」だそうです。色々面白そうなものがいっぱいありましたが時間がないのでほぼ素通り。もっとゆっくり見たかったです。

 JA21RHを近くで見られなかったのは本当に残念でした。また次回に期待しましょう。

2018年4月21日(土)奥多摩のヘリポート

f:id:akiras40:20180423175050j:plain

 とても良い天気だったのでドライブに出掛けた。当ては無かった。奥多摩湖に行ってみたかった。小河内ダムにヘリポートがあるはずだ。そう思って出発。1時間半くらいで到着。おお、これか、と場所だけ確認して通過。グーグルに聞いてみると奥多摩周遊道路の途中に北蓑臨時離発着場というのがある。そこを見てから五日市の方に抜けて帰ろう、と思った。しばし湖畔を走っていたらパトカーが止まっていた。おや?その先には消防車に救急車、クイックアタッカーも止まっている。何か訓練でもあるのかな?しかし関係者らしき人は誰もいない。疑問に思いながら通過。北蓑臨時離着陸場までやってきた。

f:id:akiras40:20180423175952j:plain

 山の中にある静かなヘリポート、と言いたい所だが奥多摩周遊道路を相当な数のオートバイが走っている。けっして静かではなかった。このまま帰ろうと思っていたが先ほどの消防車輌が気になる。もしかしたらなんか訓練でもしていてヘリコプターがやってくるかも、と良い方向に妄想してしまう。まだ日も高いし戻ってみよう。来た道を引き返した。まだ消防車輌は止まっていた。やっぱり人影はない。奥多摩水と緑のふれあい館というところまで戻って駐車場へ。やることもないので八方岩展望台というところまで歩いてみた。けっこう急な坂道を登った。あれ?木の上になんかいる。猿だ!これはビックリ。

f:id:akiras40:20180423181137j:plain

 野生の猿をこんなに近くで見たのは初めて。子猿も含めて10匹くらいの群れが桜の木に登って実を食べているようだ。他に人間はいなかったのでちょっと怖い。目を合わせないようにして通り過ぎた。八方岩展望台からは小河内ダムのヘリポートが良く見えた(最初の写真)。これは良いところを見つけた。ヘリコプターを上から撮影できる。本当にヘリコプターが来ないかな、と思っているとヘリコプターの音が聞こえてきた。空耳?しかし本当にヘリコプターが飛んできた!警視庁のJA14MP「おおとり4号」だった。

f:id:akiras40:20180423181826j:plain

 ここで無線が聞こえてきた。遭難者の捜索らしい。さっきの緊急車輌の一団はこの関係だったんだ。ヘリコプターは高いところを山の向こうへ飛んでいった。これから捜索に入るらしい。そろそろ日も西に傾きかけてきている。大丈夫だろうか。また猿の群れの中を通り過ぎて湖畔へ戻ろう。

f:id:akiras40:20180423182745j:plain

 もう一機やってきた。今度は東京消防庁のJA119E「かもめ」。警視庁の「おおとり4号」とバトンタッチして捜索に入った。もうそろそろ帰らねば。要救助者の無事を祈りつつ帰路に着いた。この後FR24で見ていたが、小河内ダムのヘリポートには着陸しなかったようだ。思いつきで出掛けたドライブだったがヘリコプターの活躍の一端を見ることが出来てよかった。

2018年4月3日(火)② 埼玉県警 夜間訓練 JA6814 新座防災基地

f:id:akiras40:20180403211121j:plain

 ネットで検索していたら新座市のホームページで「新座防災基地にて、埼玉県警察用航空機による夜間離着陸訓練が行われます。」というのを見つけた。新座防災基地は行ってみたいと思っていた場所のひとつだ。これはラッキー。しかし夜間訓練。時間は午後6時45分から午後7時30分となっている。いくら日が長くなったといってもその時間はもう真っ暗だ。写真が撮れるのかわからない。でもせっかくだから行ってみよう。最近のデジカメは暗いところに強いと雑誌に書いてあったし。

 クルマで1時間ちょっとかかって午後6時過ぎに新座防災基地に到着。カメラを持って歩きだすとヘリコプターの音がする。ええ!もう来たの?と思ったら陸自のハンターだった。

f:id:akiras40:20180403212442j:plain

 とりあえずシャッター速度を250分の1に固定してISOオートで撮ってみた。ハンターなのはわかる。新座防災基地は朝霞駐屯地と同じところにあるから陸自機がけっこう飛んでいて驚かされる。また2機飛んできた。今度は編隊を組んでいる。また陸自機かと思ったら今度は本命の埼玉県警のヘリコプターだった。時間はまだ午後6時30分。早いよ(汗)。

f:id:akiras40:20180403213013j:plain

 これはフェネストロンが特徴的なEC135。ということはJA310A「さきたま」だな。フライトレーダー24にも映ってる。もう一機が着陸してきた。

f:id:akiras40:20180403213623j:plain

 こちらはJA6814「むさし」。フライトレーダー24には映ってない。2回着陸したが2回とも「むさし」が着陸。「さきたま」は安全管理がお仕事だったようだ。

f:id:akiras40:20180403213855j:plain

 走って行ったが着陸には間に合わず。しかししばらく地上にいてくれたので離陸には間に合った。シャッター速度250分の1で固定。ISOを3200と6400にして撮ってみた。6400ではちょっと粗い感じがした。3200の方が良い感じ。

f:id:akiras40:20180403214400j:plain

 手前にけっこう人がいたり真ん中に棒が立っていたりであんまり良い写真は撮れなかった。しかしあんなに真っ暗でも地上の照明だけで写真が撮れることがわかったのは収穫だった。ISO3200とか6400なんてフィルム時代には考えたこともなかったがデジカメってホントすごいと改めて感じた。こんどくるときは三脚と脚立が必携。

 結局午後6時30分頃に1回目、午後7時頃に2回目を実施して終了。関係者の皆さんも早く帰りたかったのかも。今日は充実した良い一日だった。

2018年4月3日(火)① スクープかも? JA777R 調布飛行場

f:id:akiras40:20180403203510j:plain

 新年度あけましておめでとうございます。4月の一枚目はスゴいの撮れた!9時半頃、調布飛行場まで出掛けた。クルマから見た感じ何もいなかった。群馬県の「はるな」も帰ってしまったようだし今日はハズレかと思った。しかしクルマを降りて丘に登ってみると何やら黒っぽいでかい機体が見えた。何だろう?見たこと無いヤツだ。写真を撮ってモニターで拡大。レジはJA777R。???初見だなと思ってグーグルで検索。フライチームのニュースが出てきた。日本初のVIP仕様のAW139!!!

おお!すごい!!まだ誰も写真を撮ってないヤツだ!!!フライチームに写真を投稿しようとしたがレジがまだ登録されてない。JA Searchさんにお世話になりました。窓には青いシートが張ってあるしローターはもちろんテールの部品も付いてない。飛ぶまではまだしばらくかかりそうだ。これは楽しみ。

2018年3月27日(火)JA01EX テレビ朝日 調布飛行場

f:id:akiras40:20180327234422j:plain

 桜が満開である。できればJAXAの航空機たちに道路を渡ってもらいたい。そしたらすごい写真が撮れるのに。そう思って何年も経つが桜の季節に道路を渡ってくれない。そろそろ群馬県防災航空隊の「はるな」が検査明けだと思うのだが今日もハンガーから出てこない。静岡市の「カワセミ」もローターが付いてない。こんなに天気が良いのに何も飛ばないのか?と思っていたらテレビ朝日のJA01EXが出てきた。しかし上部のカバーが付いてない。トーイングされてテストエリアに行ってしまった。途中で桜と絡んだ。春の調布飛行場らしい写真が撮れたことにしよう。

2018年3月14日(水)群馬県防災航空隊 JA200G 「はるな」 調布飛行場

f:id:akiras40:20180314125945j:plain

 あっという間に3月になってしまった。ようやく「はるな」が飛んでいるところに行き会った。こちら側からだとホイストのぐんまちゃんが見えなくて残念。ここしばらくテストエリアでバタバタしていた。群馬に帰ってしまう前にたくさん写真を撮りたい。

2018年2月27日(火)JA6697とJA9784

f:id:akiras40:20180227185411j:plain

 超久しぶりにヘリコプターが飛んでるところに行き当たった。1月26日の「ひめかみ」以来だ。仕事も忙しく飛行場にも来てなかったがホントに当たらない時は当たらないものだ。

f:id:akiras40:20180227185720j:plain

 そしてJA6697が着陸すると今度はJA9784が離陸。長いことハンガーに入っていた9784もそろそろ整備明けだろう。群馬県防災航空隊の「はるな」が2月28日に整備明けの予定だったが姿が見えなかった。飛んでいるのだろうか?

 この写真がフライチームへの投稿の100枚目になった。記念すべき一枚。