基本は調布飛行場で見たヘリコプターの日記

調布飛行場で見られるヘリコプターを中心にヘリコプターの話題を書いています。

2021年 5月29日(土) ゴメンナサイ我慢できなくて今日は埼玉県三郷市の江戸川水防訓練に行ってしまった話

f:id:akiras40:20210529214003j:plain

「あらかわ2」がキレイに撮れて良かった

 コロナのせいでありとあらゆるイベントや訓練が中止になっている。そんな中埼玉防災航空隊の訓練予定に三郷市江戸川水防訓練って書いてあった。どうせ直前になったら中止になるのだろうと諦めていたがどう検索しても中止の案内が出てこない。しかし訓練の案内も出てこない。この水防訓練は毎年行われているようだが午後に行われるのが恒例のようで午前中の別の訓練と掛け持ち出来ることで有名なようだ。本当に訓練が実行されるのか。そもそも都県境を越えて埼玉まで行って良いものか。悩んだけれども行ってきてしまいました。ゴメンナサイ。

f:id:akiras40:20210529215202j:plain

今日は「あらかわ2」がやってきた 待ちくたびれたぞ

 埼玉県防災航空隊の予定表では午前中の訓練になっていた。しかし例年午後のようだが。予定表を信じて9時前に現着。順光を求めて江戸川を渡って千葉県流山市のコインパーキングにクルマを停めた。また県境を越えてしまった。スイマセン。自転車に乗り換えて河原を目指す。河原では野球が盛んに行われていた。流山橋下流武蔵野線の鉄橋の所から対岸を見てみる。三郷緊急用船着場というところが会場のようだ。テントが沢山立っている。良かった。訓練はやるようだ。しかし消防車や救急車の姿が見えない。これはやっぱり午後っぽい。騙されたかも。しばらく様子を見ていたがこれは午後だなと確信した。午後なら素直に会場側が順光になる。移動しよう。流山橋を渡っていざ会場へ。

f:id:akiras40:20210529220414j:plain

降下中!

 やがて消防団の車輌が集まりだした。開会式や訓練の予行が始まった。ということはやっぱり午後なんだな。何も暇つぶしを用意してないのでとりあえず寝た。だんだん日も差してきて暑くなってきたが頑張って寝た。日焼けしました。お昼を過ぎて本格的に準備が進み三郷市のはしご車や救急車もやってきて川には船も浮かんでる。そして13時から訓練開始。開会式が終わり水防団消防団)の方々が各種水防工法の訓練や土のう作りを行っている。ヘリコプターばかり撮ってないで本当に大切なのはこういう地道な訓練だよなと思う。思うのだがヘリコプターの写真ばかり撮ってきてしまった。反省。

f:id:akiras40:20210529221418j:plain

吊り上げ中!

 そしてようやく14時頃遠くでヘリコプターが旋回しているのが見えた。あのカラーは「あらかわ2」だな。水防団消防団)の訓練が終わった。暑い中本当にお疲れさまでした。続いて水難救助訓練が始まる。はしご車による救助が行われる。そしてヘリコプターの出番。「あらかわ2」がやってきた。

f:id:akiras40:20210529221938j:plain

収容中!

 思ったよりも高度が高い。土手の上から撮っていてカメラを縦位置にしてギリギリ機体と水面が入る感じ。ホイストが右側だし風は南風(右から左)。思った通りに撮れて良かった。要救助者を機内に収容して終了!と思ったが収容した要救助者役の人を降ろすようで流山橋の上流で着陸するみたいだ。自転車に飛び乗って上流へダッシュ!長いレンズを抱えてダッシュする人がたくさんいた。フォロワーさんもいたみたいだ。ご挨拶できなくてスイマセン。

f:id:akiras40:20210529222642j:plain

グラウンドの緑が美しい!

 良かった間に合った。土手に登れば俯瞰で撮れると思って自転車を置いて土手を登る。息も絶え絶えで振り返るともう飛びそう。ギリギリ間に合った。

f:id:akiras40:20210529223013j:plain

こういう写真が撮れるのが場外マニアの醍醐味ですね!

 今年は本当に訓練が無いのでこういう写真が撮れる機会は貴重でした。ありがとうございます。

f:id:akiras40:20210529223247j:plain

脚上げをして帰っていった「あらかわ2」

 朝9時から5時間待ってヘリコプターがいたのは30分程。それでも俯瞰で川面と初夏の緑を背景に写真が撮れてとても良かった。皆さんお疲れさまでした。