基本は調布飛行場で見たヘリコプターの日記

調布飛行場で見られるヘリコプターを中心にヘリコプターの話題を書いています。

2019年5月13日(月)【速報】新しい「とやま」飛びました! JA119W 富山県防災ヘリコプター

f:id:akiras40:20190513124259j:plain

JA119W 富山県防災ヘリコプター「とやま」

 令和初の調布飛行場のヘリコプターは「とやま」でした!朝9時過ぎに見に行った時は何もなかった。先週も何にも無かった。そろそろ何か飛んでも良いだろう。あきらめきれず10時半頃にもう一度調布飛行場へ。あっ!何かいる!JA119W!おお!アレが噂の新しい「とやま」か!機体には「とやま」とは書いてないがあのデザインは間違いなく富山県防災航空隊の「とやま」に違いない。すごい興奮した!

f:id:akiras40:20190513193624j:plain

帰ったきた「とやま」

 エンジン始動。そしてテストエリアまでエアタクシー。テストエリアで上がったり下がったり回ったり。戻ってくるのかと思っていたらいきなり東側に向かって飛んでいってしまった。ええ!もう飛んじゃうの!本当にビックリした。1時間ほど飛行して12時過ぎに戻ってきた。オレンジと濃い緑の塗装がカッコイイ!富山の雪山をバックに飛んだら良いだろうなあ。良いものが見られた。お腹も空いた。満足して仕事に戻る。午後は一生懸命働こう。

f:id:akiras40:20190513193754j:plain

なんとビックリ!「さっぽろ2」がやってきた!

 しかしツイッターのフォロワーさんから、JA119Wが離陸、さらにJA17ARが来ますよ!と連絡が!なんと!こんなことがあるのか?ダッシュ調布飛行場へ向かう。ああ!ホントに「さっぽろ2」来た!カメラを抱えて走る。ギリギリ着陸に間に合った。フォロワーさん、ありがとうございます!これは「とやま」と「さっぽろ2」の2ショットか、と思ったが「さっぽろ2」はあっさりハンガーイン。残念。一旦仕事に戻ろう。

f:id:akiras40:20190513193914j:plain

右側の真横も載せておきます

 「とやま」はずいぶん遠くまで飛んでいってしまった。FR24を見ていたら福島空港辺りまで飛んで行ったようだ。もう一度調布飛行場へ。16時を少し過ぎた頃JA119W「とやま」が帰ってきた。今度は順光で撮ることができた。

f:id:akiras40:20190513194003j:plain

JA80APも飛んでました

 もう一枚、JA80AP。珍しい機体らしいです。今日の調布飛行場は当たりも当たり、大当たりだった。良かった。たまにはこんな日も無いとね。

 

2019年5月11日(土) 奥多摩方面のヘリポートを廻ってみた話(ヘリコプターは無しです)

 ネタが無い。ネタが無いとブログが書けない。ブログを書かないと忘れられてしまう。そんな危機感を持って今日を迎えた。昨日の夜には台東区・第六消防方面合同総合水防訓練に行こうと思っていた。しかしヘリコプターが来るかどうかイマイチハッキリしない。どうしようかなと悩んで寝たのがいけなかった。朝起きられなかった。FR24を見ていたらJA14TD「ちどり」が隅田川の上を低空で飛んでいた。行けばよかった。

 過ぎてしまったことを悔やんでも仕方が無い。天気も良い。奥多摩方面にドライブしてバードウォッチングでもしながらヘリポートのロケハンでもしてこようと出かけてみた。今日はヘリコプターは出てきません。

f:id:akiras40:20190511220807j:plain

東京医科大学八王子医療センター

 まずは東京医科大学八王子医療センターへ。ここの屋上にヘリポートがある。道路を挟んで高台があり良い高さで写真が撮れそう。

f:id:akiras40:20190511221044j:plain

桧原村にある倉掛ヘリポート

 次は桧原村にある倉掛へリポートに向かった。グーグルで桧原村ヘリポートと検索すると桧原村ヘリポートとしてここが出てくる。今年度の東京都の合同水害対策訓練は桧原村で行われるようなのでここも使われると良いな。ただ、想像以上の山の中にあっていささかビックリした。まるえっちのマークなどは無くただの広い原っぱだった。草刈などはしっかりなされていた。途中、猿を一匹見かけた。

 ここでグーグルに奥多摩湖に行く道を聞いてみた。風張林道を通って奥多摩周遊道路に合流できるという検索結果だった。しかし行ってみたら奥多摩周遊道路に合流する最後のところのゲートが閉っていて通り抜けることは出来なかった。元来た道を引き返した。途中でオオルリを発見。しかし高くて逆光で枝かぶりで写真は撮れなかった。残念。すごい眺めの良いところを通ったが怖いところだった。

f:id:akiras40:20190511221203j:plain

数馬ヘリポート

 ぐるっと回って桧原街道に合流。少し戻って数馬へリポートへ。ここはちゃんと看板が立っている。まるえっちの表示もしっかりある。秋川消防署と書かれた防火水そうもあった。ヘリコプターの絵も東京消防庁のヘリコプターっぽい。ここにヘリコプターが降りてきたところをぜひ写真に撮りたい。

 

f:id:akiras40:20190511221317j:plain

北蓑緊急離着陸場

 奥多摩周遊道路に入って昨年もやってきた北蓑緊急離着陸場に到着。ここもしっかり草刈がされていた。今日もクルマやバイクががんがん通り過ぎて行った。

 この後、奥多摩湖に到着。水と緑のふれあい館でトイレを借りようと立ち寄る。駐車場にはパトカーや白バイ、消防車がいる。今日から春の全国交通安全運動だから何かイベントでもあるのかな、と思いながら横目で通り過ぎる。イベントなら小河内ダムヘリポートにヘリコプター来ないかな、と妄想する。しかしよく見てみるとそんな感じではない。あとでツイッターを見てみたらバイクの火災だったよう。お疲れ様です。

f:id:akiras40:20190511221422j:plain

東京消防庁奥多摩消防ヘリポート

 次は東京消防庁奥多摩消防ヘリポートへ向かう。ここも蒸気パンさんのホームページに載っていた。以前ここでイベントがあったようで山バックで見下ろしの素晴らしい写真が上がっていた。またイベントやってくれないかな。しかし途中の道はすごかった。奥多摩むかし道を一部通ってきたがダート部分があったりして想像以上にすごかった。

f:id:akiras40:20190511221541j:plain

東海大学八王子病院

 そろそろ疲れてきた。しかし最後にもう一箇所。東海大学八王子病院へ。ここは中央高速を走っていると見えるので気になっていた。今年度9月の東京都防災訓練は多摩市が会場だ。ヘリポートがある近い病院はここ東海大学八王子病院と今日一番初めに行った東京医科大学八王子医療センターなのでヘリコプターが来ることを希望します。

 そんなわけで令和初めてのブログはヘリコプターの写真無しで始まってしまった。来週は利根川水系水防演習に行きたいがはたして起きられるかな。

 

2019年4月28日(日) 箱根ヘリコプター遊覧 東邦航空JA9840に乗りました! 芦ノ湖ヘリポート

f:id:akiras40:20190428184747j:plain

東邦航空 JA9840 乗りました!

 連休である。しかも10連休(私は半分くらい仕事ですけど)。どこかにヘリコプターを撮りに行きたい。でもちょうど良いイベントが無い。家族サービスもしなければならない。どうしようかなと悩んでいたらコンビニで偶然会ったフォロワーさんに箱根のヘリコプター遊覧の話を聞いた。ネットを見て電話してみると4月27日から30日までやりますよ、とのことだった。今日は天気も良い。今までで一度だけ体験搭乗で空自のチヌークに乗ったことはあるにはあるが遊覧飛行は初めて。息子と一緒に”乗りヘリ”してきた。

f:id:akiras40:20190428185952j:plain

芦ノ湖ヘリポートにやってきたのはJA9840。これからこれに乗ります!

 連休2日目の日曜日。道路は意外に空いていた。7時過ぎに家を出て9時には芦ノ湖スカイライン、レストランフジビューのお隣、芦ノ湖ヘリポートに到着。東邦航空のテントとクルマがいて受付が始まっていた。お金を払って搭乗券の半券に名前を書いているとヘリコプターがやってきた。東京ヘリポートから飛んできてくれたのは、青と白の東邦カラーのJA9840。つい最近まで調布飛行場で外留めにされてたやつだ。いつも遠くから眺めるだけだった機体に乗ることが出来るなんて感無量。少量の荷物を下ろすと一旦離陸。3回ほど離着陸を繰り返す。風や進入方向を確認しているのだろうか。

f:id:akiras40:20190428190920j:plain

コックピット、カッコイイ!

 受付は5番目ですが人数の関係で第一便に乗れますよ、といわれ心の準備が整わないまま息子と二人でヘリコプターに乗り込む。お客さんは5人。座席は意外とシンプル。クルマの後席ぐらいの簡単なシートベルトを締める。パイロットの方が後ろを振り向きにっこり笑う。ヘッドホンをしていらっしゃるので声は聞こえないだろうが「よろしくお願いします」とみんなで言う。外で整備士さんと受付のお兄さんが手を振ってくれる。あっという間に離陸!うわー!スゲー景色だ!

f:id:akiras40:20190428191946j:plain

パノラマ絶景、山伏峠展望台まで登る。空撮したみたいだ!

 上空からの写真は無し。ビデオを廻したのだが、わずか5分のフライトで息子が気分が悪いと空酔い。エチケット袋のお世話になってしまった。東邦さん、スイマセンでした。見ている方いわく、いつもより大人しめのフライトとの事でしたが私も酔いそうになりました。でも本当にすごい景色だった。昨日の雨が雪になったのだろう。真っ白い雪をかぶった美しい富士山。青い湖面に海賊船が浮かぶ芦ノ湖伊豆半島をはさんで駿河湾相模湾までが一望。5分で4000円は全然高くない。むしろ安い!ぜひ多くの方に乗っていただきたい!

f:id:akiras40:20190428204519j:plain

ターン!

 “乗りへり”を終えて今度は“撮りヘリ”へ。芦ノ湖ヘリポートの少し先に高台が見える。人が登っている。あそこから撮れば見下ろしで撮れそう。行ってみたらパノラマ絶景と書いてある。地図で確認すると山伏峠展望台というらしい。昨日の雨雪で道はぬかるんでいた。しかしここから撮れるヘリコプターはなかなか美しかった。芦ノ湖バックという写真は撮れなかったが十分満足。

f:id:akiras40:20190428204652j:plain

ゴルフ場バックなのかな



f:id:akiras40:20190428204823j:plain

芦ノ湖スカイラインの料金所が入った

f:id:akiras40:20190428205056j:plain

芦ノ湖ヘリポートを上から見たところ

 東邦航空の方と少しお話できました。ストラップ頂きました。ありがとうございます!大事にします。

f:id:akiras40:20190428205318j:plain

新緑のモザイクをバックに

 ヘリコプターの写真を撮っていらっしゃる方とお話しました。このブログ読んでいただけているそうで感謝感激です。ありがとうございます!またどこかでお会いいたしましょう!

 

2019年4月20日(土) 神奈川県警JA14KP「はまかぜ」 横浜山下公園前面海域 グリーントライアスロン

f:id:akiras40:20190420205654j:plain

大さん橋をバックに救助活動を披露するJA14KP「はまかぜ

 今日は松本駐屯地の一般公開に行くつもりだった。信州はまだ桜も満開らしいし雪山をバックに暴れまわる陸自ヘリが撮れる。楽しみにしていた。しかしなんとなく体調が悪い。いや悪いというほどではないがすぐれない、という感じだ。どうしようか悩みながらネットを見ていると見つけてしまった。5月に横浜の山下公園トライアスロンの世界大会が行われるのだが、そのプレイベントとしてグリーントライアスロンというイベントが行われ警察と消防のヘリコプターが救助デモを行うという。海か山か。悩んでいたら私が師匠と仰ぐ方からありがたいメールを頂き横浜でのイベントを紹介された。これは横浜へ行けと言う天啓だ。横浜に出かけることにした。(ゆっくり寝られて良かった。体調が悪い時はゆっくり寝るに限る。)

f:id:akiras40:20190420224931j:plain

JA7791シュワイザー269が上空通過していった。ちょっとうれしい。

 訓練展示は13時から14時となっている。ゆっくり起きて12時少し前に横浜着。山下公園前面海域ということは横浜マリンタワーから撮れば見下ろしで撮れるじゃん。と思っていたら横浜マリンタワーは今年の4月1日から全面改修工事中で中に入れなかった。残念。それじゃあ氷川丸から撮影しよう、と氷川丸へ向かう。するとなんと今日は氷川丸の89回目の誕生日を祝って入館無料とのこと。超ラッキー!館内を見学しつつオープンデッキに向かう。今日はお天気も良くて暖かい、と思って薄着だった。デッキに来てみたら風が強くて冷たくて寒いくらいだった。なるべく順光でと思って船尾付近の一段高いところまで登って時を待つ。シュワイザーが飛んできてビックリ。

f:id:akiras40:20190420230509j:plain

JA14KP「はまかぜ」がやってきた。

 予定では13時からとなっていたので12時半過ぎから待っていたのだがなかなか訓練展示は始まらない。目の前の海では大学生の皆さんが一生懸命泳いでいる。アレが終わらないと救助訓練は始まらないみたいだ。寒い。お腹も減ってきた。氷川丸からはイベント会場が見えるのだが司会のお姉さんの話は風の音に遮られ途切れ途切れにしか聞こえないので進行が良くわからない。最後の一人が海から上がり拍手で迎えられた。ようやく沖合いに消防艇と警察の船が現われた。もう少しだ。頑張ろう。救助してもらう役の人達が海に入る。船による救助が始まる。もうすぐ14時だ。そしてヘリコプターが現われた。海上保安庁や横浜消防局の海上からの救助訓練は見たことがあるが神奈川県警のヘリコプターの海上救助訓練はまだ見たことが無かった。何が来るかなと楽しみにしていたらやってきたのは「はまかぜ」だった。

f:id:akiras40:20190420232001j:plain

大さん橋に停泊している船をバックに救助訓練が始まる。

 思ったよりもヘリコプターの高度が高かったが縦位置にして海面が入った。7月頃に行われるスパークリングトワイライトは大さん橋の向こう側だった。こっちのほうが良いなあ。この場所で行われる訓練を氷川丸から撮影するというのはグッドアイデアだ。これも蒸気パンさんのホームページに教えていただいたことだ。厚く御礼を申し上げたいです。ありがとうございます。

f:id:akiras40:20190420233021j:plain

小さい窓からお手振り頂いていた。ありがとうございます。

 救助訓練が終了して一度沖合いに行ったヘリコプターが戻ってきてフェアウェルパス。ガッツポーズと小さい窓から手だけ出してお手振りしていた。今、拡大して気がつきました。お疲れ様でした。ありがとうございます。

f:id:akiras40:20190420233421j:plain

船たちもやってきた。

f:id:akiras40:20190420233802j:plain

横浜消防「ゆめはま」

f:id:akiras40:20190420233502j:plain

横浜消防「まもり」

f:id:akiras40:20190420234016j:plain

神奈川県警「しょうなん」

 理由はわからなかったが横浜消防のヘリコプターは来なかった。午前中の放水訓練っていうところに来たのかな。氷川丸の上ではヘリコプターマニアらしき人とは会わなかった。もしかして穴場のイベントなのかも知れない。また来年もあるといいな。で満足して帰ろうと思ったら駐車料金が3200円!あまりの高さにビックリした。土日祝は20分で400円なんだ。来年は電車で行こう。


 

2019年4月18日(木) JA12MP JA119Y 東京都庁屋上ヘリポートにヘリコプターが来たよ!!

f:id:akiras40:20190418174407j:plain

東京消防庁のJA119Y「ゆりかもめ

 ずいぶん前から東京都庁の屋上ヘリポートに着陸するヘリコプターを撮りたいと思っていた。ビックレスキュー2000の頃だと思う。私が愛読するJwingsの表紙に都庁に放水する消防ヘリが載っていたのを見たからだ。だがなかなかその機会は来なかった。今ほど情報が無かったので年に一度の防災訓練くらいしか飛来の機会は訪れないと思っていた。その防災訓練も天気が悪かったり他で撮影したりするのでたった一回きりのチャンスに賭けて都庁まで出かける勇気が無かった。最近になってツイッターを始めたのが良かった。ツイッターで「都庁 ヘリコプター」と検索すると「都庁にヘリコプターが降りました!」というツイートがけっこう見つかる。「ああ、運の良い人がいるものだなあ」とうらやましく思っていた。ある時、思いついてその日時を書き出してみた。そして曜日まで調べてみた。するとある法則に気がついた。例外はあるもののそのほとんどが木曜日。しかも第3木曜日が多いのだ。これはもしかして大発見かもしれない。「熱力学の第3法則」をもじって「都庁第3木曜日の法則」と名づけようとさえ思ってしまった。

f:id:akiras40:20190418180524j:plain

警視庁のJA12MP「おおとり2号」がやってきた!

 この法則を発見したのは昨年の年末だった。だが12月、1月、2月、3月と仕事が忙しく第3木曜日に予定が入ることが続き、法則を証明することが出来なかった。年度が明けて今日は4月の第3木曜日。天気も良い。調布から新宿まで京王線の特急なら15分だ。とりあえず行ってみよう。電車の中でFR24をチェックする。JA119Y、JA119E、JA12MP、JA15MPなどが飛んでいるが高度が高い。降りてこないのかな?新宿駅を降りて地下道を抜けて京王プラザホテルの脇から地上に出る。階段を登るとヘリコプターの音が聞こえてきた。都庁や周りのビルに反響している。おお!来た!警視庁のJA12MPだ!やった!当たった!「都庁第3木曜日の法則」は証明された!この喜びを誰かに伝えたかったが周りにマニアらしき人はいない。平日の午前10時半だ。外国人観光客やタバコを吸いに外に出てきたサラリーマンといった人達と一緒に都庁の屋上を見上げた。

f:id:akiras40:20190418182045j:plain

今度は東京消防庁JA119Y「ゆりかもめ」が着陸してきた

 1機目のJA12MPは1037に着陸1039に離陸。ツイッターの検索ではほとんどが東京消防庁の赤いヘリコプターばかりだったので警視庁のヘリコプターだったのはちょっと意外だった。無線も東京消防庁のカンパニーしか聞いてなかったので動きがわからなかった。しばらく間が開く。陸自の60が通り過ぎた。アレが降りてくれればと思ったが残念ながら来なかった。11時近くなってもう来ないかなとあきらめかけた時2機目が来た。今度は東京消防庁のJA119Y「ゆりかもめ」だ。これだ!これが見たかったんだ!とてもうれしい!超うれぴー!

f:id:akiras40:20190418182844j:plain

JA119Yが離陸してゆく

 最後にまとめておきます。

・私がツイッターやインターネットで調べた限りでは毎月第3木曜日に東京都庁にヘリコプターがやってくる確立が高い。

・時間は10時半頃から11時頃が多い。

・警視庁と東京消防庁の機体が来ることが多い。(東京都の組織なんだからそりゃそうだ)

・JA12MPは都庁を離陸した後、合同庁舎2号館のヘリポートにも降りたと思う。(FR24を見ていた限りでは。)

・JA119Yは1度ローパス。その後2回離着陸。時間は1055ローパス、1058着陸、1100離陸、1104着陸、1107離陸。いずれも写真のスタンプから。

・もしかしたら警視庁のヘリポート東京消防庁の本庁のヘリポートなんかにも降りるのかも知れない(データ無し。妄想です。信用しないでください。)

 あくまで参考にしてください。よろしくお願いいたします。

 

2019年4月16日(火) JAXA JA21RH 調布飛行場

f:id:akiras40:20190416215230j:plain

昨日に引き続きJA21RHが飛んでいた

 10時半頃調布飛行場に着くとJA21RHがすでに離陸寸前だった。これは間に合わないと思ったが着陸機がいたおかげでホールド。その間に物見台に駆け上がってホンの数枚シャッターが切れた。良かった。

f:id:akiras40:20190416215647j:plain

今日は鷹を発見。ツミかな?

 仕事をしていると鳴声が聞こえて小さい鷹を発見。たぶんツミという鷹だと思うが自信は無い。やっぱり猛禽類は目が怖い。

 

2019年4月15日(月) JAXA JA21RH 調布飛行場

f:id:akiras40:20190415184602j:plain

散りかけの桜の下を渡ってゆくJA21RH

 今日は雨上がりの良いお天気だった。午前中通りかかった時にはJA6573のカバーが取られていて給油もしていた。JAXAのハンガーも半分開いていてJA21RHが見えていた。午前中はそれ以上の動きは無かった。午後、ふとFR24を見るとJA21RHが飛んでいた。今度の日曜日には一般公開なのに、もしかして耐空検査に行ってしまったのか?と焦ったが伊豆半島ぐらいまで行って帰ってきた。そして桜の下の道路渡り。撮れたことはうれしい。うれしいけれども満開の時に渡っていただきたい。また来年の宿題だなあ。